小さな炎や煙を検知し 初期消火をめざします
アプリの特徴
ご利用シーン
防災・安全対策 1

火災の初期段階で検知します
火災報知器の補助として、昼夜を問わず、火災の発生を検知します。映像で検知するため、火災報知器より早く検知できる場合もあります。
倉庫
工場
建設現場
ご利用の用途によっては追加学習が必要な場合がございます。
防災・安全対策 2

移動する炎と煙についても対応します
火災報知器が設置できない屋外において、火災を検知し、パトライト等で現場で通知、LINEで遠隔通知することが出来ます。
道路・鉄道
船舶
空港
ご利用の用途によっては追加学習が必要な場合がございます。
アプリ概要
さまざまな便利な機能があります
火災報知器を設置できる場所では、必ず火災報知器と併設ください。
炎や煙の外観で検知するた、煙の充満や火にくるまれているときは検知できません。
消防庁の消防用機器の認証は取得しておりません。