

車両ナンバープレート検知 関東版 とは
「車両ナンバープレート検知 関東版」は、車両のナンバープレートをリアルタイムで認識する、映像解析システムです。
カメラで撮影した車両のナンバープレートをリアルタイムで認識し、検知情報をWebアプリでお知らせします。
例えば、工事現場や駐車場などの車両の入退場の際にナンバープレートを認識することで車両の管理や調査が可能になります。
※ 関東地方:1都6県(東京都,神奈川県,千葉県,埼玉県,群馬県,栃木県,茨城県)
導入するメリット
車両が出入りする度にチェックをしていた時間や管理する人員を配置する必要がなくなり、コストの削減に繋がります。
車両の入出庫記録は自動的に電子記録としてデータベースに残るため、管理がとても楽になります。
リアルタイムで認識可能! (入退情報がすぐに反映)
低価格エッジデバイスで動作可能!
GPUを使ったアクセラレーションに対応しており、高速に動作可能!
デモ映像
アプリの機能について
地域名(関東地区のみ)、分類番号(数字3桁のみ)、判別文字、一連指定番号が認識可能です。
車両のナンバープレートをカメラが認識し始めてからカメラの画面外に車両が出る、または一定時間 (※1) 経過することで、認識したナンバープレートの検知情報をWebアプリに反映します。
(※1 一定時間:1秒〜24時間の間で指定可能)
Webブラウザで検知情報を閲覧できます。また、ユーザーが指定した条件によってナンバープレートの検知情報を絞り込むことやCSV形式でエクスポートすることも可能です。
ご利用料金
月額アプリ利用料についてはhttps://edgematrix.com/contact/
へお問い合わせください。
システム構成
| カメラ設置環境 設置条件 |
屋内 ○ |
屋外 ○ |
|
高さ(m)
1.0〜1.5m程度
ナンバープレートが視認できる |
角度(度) ー |
|
|
その他条件 ー |
||
|
|
||
| アプリ性能 |
昼 ○ |
夜(グレースケール) ○ |
|
照度(Lux) 300Lux以上 |
検出精度(%)
95%
※ナンバープレートを |
| 対応デバイス |
IPカメラ |
| 対応解像度 |
VGA(640×480) × |
HD(1280×720) ○ |
Full HD(1920×1080) ○ |
|
4K(3840×2160) × |
8K(7680×4320) × |
||
|
広角レンズ × |
魚眼レンズ × |
360度カメラ × |
| 対応 Edge AI Box |
Light ○ |
Indoor ○ |
Indoor Mk2 ○ |
|
Outdoor ○ |
NX Indoor ○ |
NX Outdoor ○ |
|
|
5G Advance ○ |
Advance Mk2 ○ |
お問い合わせ
お問い合わせいただくと、お客様のメールアドレスにもお問い合わせ完了メールを自動送信いたします。