医療や介護現場で、または、うろつき者への対策
監視したいエリアと、
そのエリアを歩き回って良い時間を、指定するだけ
徘徊者の検知 Lite とは
常時 人が監視カメラ画像を
確認することなく
異常なシーンを検知し
通知します
人通りがあるものの、特定個人が長期滞在すると不自然という、常に見ていないと判断し辛い状況を、施錠などの人件費をかけることなく管理することで、コストダウンと事故防止、トラブル防止を実現します。

例えばこんな時に活躍します
- 見守りが必要な、認知症等の大切な人がいる時
- ストーカーなどの嫌がらせに困っている時
デモ映像
AIの機能
カメラの視野を
検知するエリアとします

視界に入ってきたものが人で
一定時間の滞在なら検知

AIで人だけを検知
登録された手元の
端末に通知

リアルタイムに現場の映像を確認できます
検知するエリアの設定・感度調整が可能


カメラの視野上に物体が入ったとき、その物体の追跡を開始します。そして、それが人であると判断できたときにタイマーを始動します。そして一定時間を過ぎると検知します。
物でなく人であるとの判断であるためには、一度はカメラの前に全身を現すことが必要で、それ以降は人の動きを追跡します。
ただし、一旦カメラの視野から外れて入ってきたときは、顔認証をしているわけではないので、新たな人物として滞在時間をリセットして追跡を開始します。
対応デバイスについて
PC
windows
○
Macintosh
○
SP
Android
○
iOS
○
ご利用のための費用
月額アプリ利用料980円 (税別)
- 利利用料については月額アプリ利用料以外に別途、プラットフォーム利用料、LTE費用 (オプション), Edge AI Boxの費用がかかります。
- カスタマイズ等のご要望についてはお問い合わせフォームからお問い合わせください。
- 工事など実際の導入費用等のご質問に関しましては、お問い合わせ後、担当者にご相談ください。
システム構成

カメラ設置環境 設置条件 |
屋内 ○ |
屋外 ○ |
高さ(m) 2.5〜4.0 |
角度(度) 45が最も検知 |
|
その他条件 カメラの設置で検知精度が上がりますので、「白とび」「黒つぶれ」が、出来るだけ少ない設置をお願いします。 |
||
|
アプリ性能 |
昼 ○ |
夜(グレースケール) × |
照度(Lux) 指定なし |
検出精度(%) 90% |
対応デバイス |
IPカメラ |
対応解像度 |
VGA(640×480) ○ |
HD(1280×720) ○ |
Full HD(1920×1080) ○ |
4K(3840×2160) × |
8K(7680×4320) × |
||
広角レンズ ○ |
魚眼レンズ × |
360度カメラ × |
対応 Edge AI Box |
Edge AI Box ○ |
Edge AI Box × |
Edge AI Box × |
Edge AI Box × |
Edge AI Box × |
アプリ提供元会社
お問い合わせ
お問い合わせいただくと、お客様のメールアドレスにもお問い合わせ完了メールを自動送信いたします。